2015/08/02 暑さに負けた大野山~南足柄広域農道ライド [練習日記]

8/1(土)は我が家で年一回の恒例行事となっているプロ野球ナイター観戦のため
横浜スタジアムへ出かけてきました。

去年はカープ相手にまさかの完封負けを喫したベイスターズ。

奇しくも今回も昨年と同じカープ戦…キヨシ監督、頼みますよ。


結果、スリリングな試合を制したのは我らがDeNAベイスターズでした。


あぁ良かった。

勝利の花火も満喫…素敵なサタデーナイトになりました。



ナイターの興奮冷めやらぬまま迎えた日曜日は4時起床。
朝食を済ませて5時頃にそそくさとロードバイク練習に出かけました。
行き先は久しぶりの大野山です。



今回のコースはこんな感じです。


自宅を出発して県道23号~18号を北上し、和泉坂上で県道22号を左折して
進路を西に変更、用田~門沢橋~歌川を経由してR246に入ります。
R246もひたすら西進し、善波峠手前のセブンイレブンで1回目の補給をし、
エネルギーゼリーを1個摂取して善波峠をサクッと越えます。

この区間はイイ感じで登れましたが、ヤビツ峠を横目に名古木を通過、
アップダウンを繰り返しながら山北までやってきました。

そして8時チョイ前に何年ぶりかの大野山入口に到着。

しかし、暑くて写真を撮影している間も汗がボタボタ滴り落ちてきます…

大野山は距離6.3kmで標高差490mを一気に駆け上がる激坂で名高い
神奈川西部の雄ながら、訪問者の少ないマイナースポットだったりします。
この日もMTBバイクが一台、下山してきただけで道中一人旅でした。

いざ登坂開始するとやっぱりココは辛い。
朝方らしからぬ猛暑と6月以降の不調だけでは説明できないほど、
シッティングだろうがダンシングしようが、とにかくバイクを思うように
前進させることが出来ませんでした。

それでも、牧場特有の薫りに包まれながらみっともなくもがいていると、
見晴らしのよい区間になりますので、少し元気が湧いてきますね。


ガスってて展望は望めませんでした。

登坂TTのゴール地点であるまきば館を通り過ぎて、少し登れば終点。


車両進入禁止のゲートの先を徒歩で進むと素晴らしい展望の牧場公園に
行けますが、この空模様ではパノラマは期待できないことと、クリートが
削れてしまうため今日は引き返すことに。

蜂だか虻が結構飛んでいて怖かったこともあり…。

まきば館はまだ空いていませんでした。

ソフトクリームを喰らったろか、と思っていましたが9時すぎの開店らしい…残念。

荒れた舗装路をゆっくり下り、湧水の延命水で立ち止まってみたものの、
竹筒からの給水が途絶えており、手足を冷やすことは出来ませんでした。


山北から樋口橋を渡って県道726号を南下し、棚倉神社前のサンクスで
2回目の休憩をし、ミカン入りアイス、鮭とわかめのおにぎり、水を補給しました。

ここから矢倉沢まで登り、足柄街道を少し下ってこれまた久しぶりの
南足柄広域農道を走ります。

コチラの農道は豪快なアップダウンを繰り返す楽しい区間なのですが、
ここまでの疲労と猛烈な暑さに負けてしまい完全にヨレヨレ。
少しでも勾配が増すとペダルを全然踏み込めず、もちろん回転系ペダリングも
できず失速してしまう状況に陥り、やっとのことで小田原フラワーガーデンに到着、
3回目の休憩としました。

ここでモンスターエナジーを1本飲み干すと、完全に気持ちが切れたようで、
日陰のベンチで横になって身体を休める始末。

蒸し暑さはありましたが、日差しが遮られて風が吹き抜けると気持ち良い。

ココで30分以上は寝ていたかもしれません。

ふと目を覚まし、水道で頭、首筋、手足を冷やしてからリスタートします。
飯田岡に下って県道717号を東へ進み、国府津の親木橋からR1に入り、
灼熱地獄と化した二宮~大磯~R134をフラフラになりながら走りますが、
軽い向かい風もあって巡航スピードは30km/hチョイがやっと。

日差しによる表面的な暑さのみならず、大気そのものが暑い状況ですので、
信号待ちで停止すると脚は休まっても身体的には体力を奪われていくような
感覚に襲われ、辻堂海浜公園でたまらず4回目の休憩に飛び込みました。
自販機で購入した缶コーラを一気に飲み干し、キンキンに冷えたいろはすの
ボトルを首筋に当てて火照りすぎたカラダを少しだけクールダウン。

ついでに大磯あたりから乗り味がやけにソフトでしたので、念のためタイヤを
点検すると後輪がスローパンクしていました…やはりリチオン2のパンク癖は
ホンモノかもしれません。
家まで少しですので携帯インフレーターで入るだけ空気を充填して走り出し、
腰越~手広~大船駅を経由して自宅近郊のコチラで最後の水浴び。

通勤で毎日通り過ぎるのですが、湧水(煮沸飲用可)がありますので、
冷たい水で身体の各部を冷やしてから今泉台の登りをもがいて帰宅。

走行距離:139.9km
総上昇量:1720m

先週のライドも辛かったですが、今回はそれを上回る疲労感でした。
茅ヶ崎あたりでは暑くて苦しいのに寒気を感じたりもしましたので、
コレはもう熱中症の症状でしょうか…。
涼しい屋内でローラーを漕ぐ…のも味気ないですが夏場は良いのかも
しれないと考えてしまうライドでした。

この日は町内会の盆踊りがありましたので、重い脚を引きずって奥様と
参加してきましたが、焼き鳥やフランクフルト、ラムネ等を模擬店で買って
地域の皆さんに混じってパクつくと最高に美味しかったです。

自転車以外にも夏らしさを満喫できた週末になりました。



nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 22

コメント 4

大型中年

喫茶こじろうさま

この気候で獲得標高1730mとは驚きです。
結果的に辛いツーリングになったかもしれませんが、それでも冷静に走り切れるのは普段の成果がありありと現れている様な気がします。 
私も触発されて・・・・タフルートに変更・・・・・いや止めておきましょう。やはり身の丈のツーリングをして、安全に帰ることが、長く自転車を続ける上では必須です。

それにしても、私も何か紹介していますが、渋沢~松田~山北~矢倉沢は大好きなルートです。 また矢倉沢から広域農道と言う新しいルートを紹介していただきましたので、大野山とともに計画に組み入れることにします。 ただし、このルートは、保土ヶ谷から計画すると足柄峠と同じく150kmぐらいでしょうか? でも足柄峠と同じく静かなヒルクラが出来そうですネ。

今週末は、気温が少し下がりそうな期待があります。 撮り忘れたShot等のテーマを持ちながらもう、一回三浦半島を周遊したいと思います。 今度は、コンビニスイーツを楽しめるぐらい体調を整えたいと思います。


by 大型中年 (2015-08-04 20:24) 

喫茶こじろう

大型中年さま

今回は大野山を登った段階でもうダウン寸前まで疲弊しておりましたが、山北からですと川沿い以外は基本上り下りが多いルートになりますので、鍛錬と思い走り続けましたが、途中で心が折れました。やはりカラダは正直なもので気候には逆らえませんね。

R246で山北方面まで向かうコースは大型中年さんの記事で知っていたくらいで、実走経験がありませんでしたので、とても新鮮に走れました。渋沢→松田区間は県内の主要国道とは思えぬほど旅情を掻き立てる景観ですね。広域農道は交通量が少なく路面状態も良好なお気に入りコースなのですが、疲労しきった状態で走ることが多く、いつも苦悶させられております(苦笑)。保土ヶ谷からですと150kmは超えそうですので、走り応え十分と思います。

私は今週末から盆休みに入りますので、奥様に叱られない範囲で自転車趣味に耽けようと思います。三浦半島一周もおいしいスイーツと共に楽しいライドになるとイイですね。
by 喫茶こじろう (2015-08-04 22:42) 

joyclimb

この日の厳しい暑さが伝わってきました。
日陰でのうたた寝、心地よいですね^^
by joyclimb (2015-08-15 20:45) 

喫茶こじろう

joyclimbさま

猛暑日は日差しが遮られるだけでも涼しく感じます。
標高200mほどの場所でも市街地よりは、ずっと過ごしやすいものですね。
by 喫茶こじろう (2015-08-16 11:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。