2014/05/11 富士スバルライン試走会 [練習日記]

Mt.富士ヒルクライム大会まで一ヶ月を切りました。
今日はコンディションを確かめるべく、スバルラインへ試走してきました。

2013年大会はほとんどロードバイクに乗っていない状況のまま、ブッツケ本番で
本番に挑んだ結果、自己Bestから大幅にタイムを後退させてしまいました。

もはや記録がどうこうというモチベーションは無いのですが、大会に挑戦する以上、
やっぱりブロンズだけは維持したい…そんな欲求は一応あります。

今年は2月ころから自宅近郊の短時間ライドが中心ながら、週1回ペースでコツコツ
と乗ってきたため、多少は数年前の調子が戻ってきたのではないか、等と淡い期待
を抱きつつ早朝6時半頃に自宅を出発しました。

御殿場からは見事な富士山がお出迎え。

ここまでクッキリした富士山を見るのは久しぶりです。

軽く道を間違えながら集合場所の富士北麓駐車場へクルマを走らせると、
北麓公園の周辺ではたくさんのローディをお見かけしました。
皆さん試走会ですね。

駐車場に到着すると、既に僚機がスタンバイしていました。

2月の粟ヶ岳以来ですね。

近況なぞを駄弁りながら、私もそそくさと準備を済ませます。

今回はCervelo R3 にMAVIC Ksyrium ES、EXTENZA RR1SLの組み合わせ。 
EXTENZAは後輪がだいぶ摩耗していますが、今回はそのまま使用。
空気圧は転がり抵抗軽減を重視して8.5barまで入れましたが、弾かれまくって
乗り難く疲れますので、普段のライドではもう少し低くしたいと思います。

まだ比較的あたらしく手入れの行き届いたトイレで身軽になったところで、
富士山をバックに記念撮影。


待ち受ける苦悶に少々怯えていましたが、1時間28分用ラップ表をフレームに
掲示して気持ちを奮い立たせ、スバルラインへ向かうことに。


富士北麓駐車場からスバルライン計測地点までは基本的に登り基調。

これだけで結構疲れましたが、ウォーミングアップには良いかもしれません。

そして、計測開始地点からGARMINのタイマーをスタート。

スバルライン料金所までの直線登坂がまたツライ…。

料金所で200円を支払い、路側帯へいったん退避して再スタートの準備をしていると、
某ショップ系ジャージを着た複数のグループ、ソロっぽい方が数名、互いにスタートの
タイミングを窺っている様子。

そんな空気をアッサリと無視して「ぼちぼち行きますか」と僚機が発進…。
彼らを先に行かせたかった私も慌てて後を追うことに。

スタート早々、「今日はノンビリ登る」と宣言していた僚機の前に出て、
行けるとこまで頑張ってみることに。

1合目あたりで結構苦しくなってしまい、若干ペースダウンをしたところ、
某ショップ系の集団にゴボウ抜きにされてしまいました。

2合目を通過した時点で1時間28分のラップより約1分のアドバンテージ。
しかし、徐々に右脹脛と左ハムストリングスが攣りそうな感じになってきます。

この辺りからは逆に先行していたであろうローディ達を追い抜く場面が増え、
3合目~4合目あたりでは先ほど抜いて行かれた某ショップ系の集団から
脱落した方々が次々に降ってきました。

私も余裕など全くありませんでしたが、ペースが崩れないようパスしていき、
山岳スプリットポイントも完全によれよれながら何とかクリア。

終盤の緩斜面は残念ながら向かい風。
我が貧脚はいつ攣ってもOKな状況で、せいぜい30km/h前半のペース
でしたが、前を行くローディに何とか追いつき、観光バスで混雑する駐車場で
数名のギャラリーに声援をもらい、カッコ悪くもがいて五合目にゴールしました。

雪がまだかなり残っていますが、たくさんのローディで溢れていました。

肝心の試走タイムは…

薄氷を踏むようなブロンズ。
荷物満載の練習仕様で90分を切れたため、まずはヨシとしたい。
この調子をキープできれば、昨年並みのタイムはとりあえず出せるはず。

それにしても世界遺産に登録された影響か、外国人観光客が多いこと。

五合目から望む南アルプスが見事でした。

まもなく僚機もゴールしたため、記念に一枚撮影してもらう。

さすがに空気が冷たいため、ユ〇クロのウルトラライトダウンジャケットの上に
ウインドブレーカーを羽織ってちょうど良かったです。

小腹が空きましたので、あまの屋名物「富士山めろんぱん」を喰らいます。

ふかふか&あつあつで激ウマ・・・奥様へのお土産用にも焼きたてをGet。

一休みしてから、身体が冷える前に下山開始。

途中で見事な雪渓を望む。

かなり寒いため、僚機はココで冬用レッグウォーマーを装着。

それにしても良い天気でした。


ダウンヒルはやっぱり爽快です。

肩と二の腕がものすごく疲れますが。

それもそのはず、全長24kmのスバルラインは下りでも30分ほどかかります。


この長丁場に向けて大会当日までコツコツと練習していこうと思います。



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ナギ

プラお疲れ様でした。
本番もコンディション良く走れるとイイね。
by ナギ (2014-05-13 23:10) 

喫茶こじろう

お疲れ様でした。
大会本番まであと2週間、頑張りましょう!
by 喫茶こじろう (2014-05-17 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。